2ntブログ

スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

我らの漂流記。

2010年09月14日 10:53

伊豆の最南端。
今年の海はこれが最後かな。。。
ちょっと寂しい、いや、かなり寂しい。
夏に未練タラタラだよ。

今年の夏は暑かったからねーーーー!めっちゃ元気だった。
ほとんど東京にいなかった気もするけど、ま、許しておくれ(笑)


 我らの漂流記。  我らの漂流記。

 我らの漂流記。


「ダイビングですか?」って良く聞かれるけど、ダイビングはしたことない。
シュノーケルで魚を追いかけているだけ。
一緒に泳いでいる感じが、たまらなく楽しいんだよね。

観光客で賑わっている某有名ビーチを遠くに眺めながら、
我らが目指すは無人島ならぬ、無人浜。

膨らませたボートに乗せられるだけの食材とBBQ道具を積んで、いざ出発。
当然、人間は泳いでいくしかない(笑)

泳ぎに達者な男たちは、大切なボートを引きながら泳ぎ、
自力で泳げるメンバーは、泳げないメンバーを諸々フォロー。
泳ぎに自信がなくたって行くしかない。
泳いでいかなくては、たどり着けない我らの浜なのだからね。

一人じゃ行けなくても、みんながいれば泳いでいけちゃう。
これが我らの漂流記。


 我らの漂流記。  我らの漂流記。


なーーーんにもない浜。
たまに見かけるのは、密猟者達くらい(笑)

タープを設営して、炭をおこして、あとは食べて、呑んで、泳ぐだけ。
洞窟を探検してみたり、崖の上まで登ってみたり、
なまこの逆襲に叫んでみたり、外海に流されそうになって慌ててみたり、
みんなでガキ大将になれる時間。

晴れ女であることに感謝をしつつ、小麦色から焦げパン色に進化してるかも(笑)


 我らの漂流記。


「なんとか漂流記みたいな写真を撮ろうよー」
誰かがそんな事を言い出して、撮った1枚。

今年最後の夏を締めくくる良い写真だったなぁって、しみじみ。。。。









コメント

  1. 道化師 | URL | -

    おぉ、今年最後の海は伊豆だったんですね。
    海のなかは経験しないと良さが分からないかもしれないですね。
    今年は暑かった~!あともう少し続きそうですが、夏バテいや秋バテしないで次のプレイに望みたいです!

  2. SHIMA | URL | -

    この差がたまりません

    がっつり緊縛、蝋燭ダラダラの内容の直後に、超健康的な海の内容。
    個人的には緊縛内容が好みですが、このギャップも魅力です。
    一日三回はblogの更新がないかを確認する小生としては、即日の二回更新は感激の極み、この世の春です。
    思慮深く、ご配慮のある文章をいつも愉しみにしております。

  3. こうじ | URL | EBUSheBA

    Re: 我らの漂流記。

    小学生の頃クラスに金蹴り女がいて、その頃のことが忘れられません。
    男に対してはそこを狙いまくり、悶える男を勝ち誇ったように他の女の子達と笑って見下ろして。
    男達も金蹴りされるのが怖くてその女の子に逆らえず。
    子どもの頃って女の子は金玉なんて弱点としか思ってなかったのでは・・?
    さんは小学生の頃とかどうでした?
    喧嘩とかで金蹴りなどしました?

  4. たまお | URL | -

    Re: 我らの漂流記。

    15じゃなくて、12ガキ大将漂流記、ジュールベルヌの作品は小さい頃たくさん読んだなあ。
    海底2万マイルや、月世界旅行、80日間世界一周、などほんとに物語に引き込まれてしまう魅力にあふれていました。



    こんな無人の浜で、たとえ一泊でもできたらどんなに素敵だろう。


    ほんとにうらやましいです。

    例える意味もないけれど、どんなに豪華な海外旅行の百億倍も楽しいひと時ですよ。


    羨ましすぎ

  5. ヒロキチ | URL | -

    魚群は綺麗なものですな。無人島といっても自然豊かな島あれば産廃にまみれた島もありますからね。当然後者には美しい部分はありません。私も魚になりたいものです

  6. 福男 | URL | 0BJsXSC2

    最高の仲間達そして一生物の思い出ですね~ 素晴らしいです。
    一方記録づくめの暑い夏にノックダウン気味だった私は、鈴虫の鳴き声と涼しい秋風に涙がでるほどホッとしてます(笑)夏が終わる寂しさもわかりますが、そろそろ勘弁してね夏さんという感じです…
    ただこの夏樹里さんと再会できたことは、本当に最高級の思い出です!

  7. ケン | URL | DL7C8m6w

    ヒリゾ浜

    南伊豆の秘境ヒリゾ浜あたりかな?魚肉ソーセージを指先で潰しながら目の前でまくと、魚たちが集まってくるので、是非、来年、試してみて下さい。

  8. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  9. 親びん | URL | 88nhmXGs

    無人の浜辺は自由がいっぱい(爆)

    ここ数日ですっかり涼しくなって
    もう夏は打ち止めって感じですが
    伊豆の最南端にちょうどいいタイミングで
    行ったかもしれませんね。
    だけど写真の魚の色が南方的な鮮やかさでビックリ。

    その無人の浜まで泳いで渡るというのが
    いかにもワイルドで体育会っぽい感じですね。
    でもたまに見かけるのが密漁者(笑)ってくらいなら
    まるで秘境と同じような場所ですね。

    それと「なまこの逆襲」っていうフレーズが気に入ってます(爆)。
    気づいたら大量のなまこに人間がぐるっと取り囲まれ
    ワサワサ動きながらなまこが徐々に間合いを詰めてきて
    そのうちあちこちから人間に向かって飛びついてくるような(笑)、
    そんなホラーっぽいイメージがあっていいです。

  10. 樹里 | URL | -

    道化師へ

    今年最後かどうか分からないじゃん!!!って言いたかったけど
    すっかり寒くなっちゃったね。
    秋を通り越して、冬になってる気がするよ。

    しばらくは紅葉でも楽しむかなぁ。。。

  11. 樹里 | URL | -

    SHIMAさんへ

    どろどろSMも、空の下でのキャンプも、どっちもやめられませんね。
    私の中では対極という印象はないのだけど、どちらが欠けても、今の私ではないような気がします。

    一日に3回もチェックしてるの???!!!
    これは、更新頻度をあげなくては!(笑)

  12. 樹里 | URL | -

    こうじさんへ

    弱点だか何だか知らないけど、男子をからかうのが面白いだけじゃない??

    ちなみに・・・・本文中で名前を入れ忘れてるよ(笑)

  13. 樹里 | URL | -

    たまおへ

    豪華リゾートホテルで優雅に遊ぶのも楽しいと思うけどね。
    ただそれって、想定の範囲内というか、思ったとおりの楽しさというか。。。

    キャンプには毎回毎回、ドキドキさせられるの。
    なーんにも無い分だけ、物凄く色々なことがあって。
    ま、ただの呑んだくれキャンプだけどね(笑)

  14. 樹里 | URL | -

    ヒロキチへ

    みんなどこも自然に溢れていて、綺麗な島だったはずなのにね。
    結局、いつだって破壊するのは人間たちなのよ。
    それが時折、悲しくなるね。。。

    魚みたいに泳ぎたい!!!!!

  15. 樹里 | URL | -

    福男へ

    まだまだ勘弁できないわよーーーーー!!!!って叫びたい。
    ここ数日、寒すぎ(泣)
    あー、また半年以上も夏を待ち続けなくちゃいけないんだね。

    でも、冬になればキャンプ到来!!!!
    楽しむっきゃない!!!

  16. 樹里 | URL | -

    ケンさんへ

    ヒリゾも良く行ってましたよー。
    でもここ数年、物凄い人気になってしまったというか・・・・
    あの混雑っぷりは江ノ島を越える気がします(笑)
    魚たちは凄いんだけどね。残念。

    海にもぐるときは、魚肉ソーセージは必需品だよね。

  17. 樹里 | URL | -

    シークレットGさんへ

    おぉーーーー、久しぶり!!!!
    未公開コメントなんだから、名前を伏字にしなくても良いのに(笑)

    海にいけなかったなんて、何てことなの!!!
    きっとお肌も真っ白だね。
    久しぶりにジャージで遊ぼーーーーーーーーー★

  18. 樹里 | URL | -

    親びんへ

    なまこって凄いんだよ!!!!!!!

    捕まえて叩きつけるとね、硬くなるの!カチコチに!!!
    それでも握りしめてると、今度は真っ白な粘液をトピューーーーーーーーって出してきてビックリ。
    私のおにゅぅのグローブに、白い粘液が・・・・・(泣)

    しかも出し終わったと思ったら、フニャぁって中折れしちゃって・・・・。

    いったいコイツは何なんだ!!!!
    いや、これ、マジな話。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


最新記事